“とげぬき地蔵尊”として親しまれている“高岩寺”もすぐ近くにあり、多くの方が参拝でいらっしゃいます。
これまで母親任せだった着物のお手入れ。 譲り受けた着物、リサイクルで購入した着物や帯の寸法が自分に合っているのかわからないなど、そんなお悩み解決します。 知識と経験を積んだスタッフが随時ご相談を承ります。その他、古いしみ、派手になってしまった着物、染め替え、裄が長い・短いなど無料診断いたします。
まずはお気軽にお立ち寄りくださいませ!
9月の催しご案内
「訪問着特別割引きセール」
9月4日(木)~8日(月)5日間限定
和装振興の一環として「そめの近江」と「メーカー」
の協力で実現した特別企画!
着物は高いのイメージを脱却させる和装振興のための特別な5日間
41万円~52万円の各産地の絵羽小紋・紬絵羽・振袖・訪問着
黒留袖・色留袖を一堂に集め、大ご奉仕!
全て11,000円~33,000円(税込)
お出かけ、観劇、入卒園式、七五三、結婚式などフォーマルから
カジュアルまで幅広くご利用いただける商品を取り揃えました。
ぜひこの機会をお見逃しなく!!
【同時開催】
〇草履バッグセット
足元までフルに揃えてもらえるよう、草履バッグセットもこの企画
に合わせて”なんと11,000円(税込)でご用意、着物と
合わせてお選びいただけます。
〇礼装用カレンブロッソ草履頒布会 19,800円(税込)
〇オートクチュールボタンで作った帯留め販売会 990円(税込)~
他そめの近江限定オリジナル帯留各種ご用意
渡敬三分紐も¥2,640(税込)~
〈きもの丸洗い〉
小紋、紬、無地、紋付きもの、羽織、コート、袋帯
1,650円(税込)
部分洗い(念入り下洗い)、しみ抜きは別途料金と
なります。
他、付下げ・訪問着(各) 1,980円(税込)
振袖 2,200円(税込)
黒留袖・色留袖(各) 2,530円(税込)
※絞りなど特殊品は別途料金申し受けます。
〈ウエットクリーニング〉ジャブジャブ水洗い
汗もカビもすっきり!! 身丈、身巾、裄も直せて
自分サイズのおきものに!!
◎きものは解いて水洗いすることで、絹特有の風合・
光沢が甦り、心地よい肌触りを実感できます。
例)小紋袷の場合 32,340円(税込)
※カビやにおいがきつい場合は、2度洗いするため
3300円増となります。
〈裄直し・袖丈直し〉
譲り受けた着物を自分サイズにお直し。
裄を長く 5,060円(税込) 袖丈を長く 5,060円(税込)
裄を短く 4,730円(税込) 袖丈を短く 4,730円(税込)
そめの近江巣鴨地蔵通り店
ご来店心よりお待ちいたしております。
☆着方教室生徒募集中☆
毎週日曜日1クール8回でのご案内です。
見学随時受付中!!
次回クール7月より開催予定です。
次回クールの午前・午後とも生徒募集中です。
お問い合わせおまちしております。
ご来店をお待ちしております!
お手入れ相談窓口
https://www.some-oumi.com/reserve-shop